
サラーム!こんにちは!
季節はクリスマスシーズン!アゼルバイジャンのバクー市内でも、ツリーが飾られていたり、ヨーロッパのようなクリスマスデコレーションで街が彩られているようです!みなさんはクリスマスはどう過ごされますか??パーティですか?
さて、パーティの食べ物と言えばピザ?!日本ではイタリアンスタイルからシカゴスタイル、アメリカンスタイルのピザが有名ですね。
実は、アゼルバイジャンにもピザ?!のような”ラフマジュン”という食べ物があるんです。ストリートフード・ファストフードとして、2マナトくらいから(130円くらい~)簡単に食べることができます。トルコピザとも呼ばれています。チーズはのっていませんが。
小麦粉で作った丸く薄い生地の上に、挽肉やトマトや玉ねぎなどみじん切りした野菜などをのせて焼く、トッピングには香草、そして生レモンを絞っていただきます。もともと、食べやすく、持ち運びやすくということが重要だった民族・時代背景も関係しているようで、クルクル巻いて食べるんです。
おいしーい♪ 旅行の時の箸休めにも有効な馴染みやすい食べ物です。
トルコや中東でも一般的な料理とされていて、古くから食されているラフマジュンは、もしかするとピザの原型の食べ物なのかもしれません。
簡単にできるようなので、年末のパーティにいつもとは違うラフマジュンを作ってみてはいかがですか?