このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。
アゼルバイジャンの新鮮なザクロを洗練されたワインに
~GanjaSharab Hillside Pomegranate~
(ガンジャシュラブ ヒルサイド ポメグラネート)
新鮮なザクロをふんだんに使用したセミスイートワイン。
女性にも人気のザクロを少し大人なワインへと仕立てました。
Guloysha(グロイシャ)という品種のザクロを使用した、酸味と甘みの絶妙なバランスが特徴。後味がサッパリとしたワインです。
コルクを開けてからのファースト…と、時間を置いて少し空気を馴染ませるだけで、酸味が和らぐフルーツワインへと一気に味が変化します。
なかなか味わうことのできない、一度で二度おいしいこの特別な味をご堪能下さい。
伝統的なザクロ農園が広がるGoychay地区
Hillside Pomegranate(ヒルサイド・ポメグラネート)はアゼルバイジャンのGoychay(ギョイチャイ)地区のザクロを使用。
Goychay(ギョイチャイ)地区は何世代にも渡って、瑞々しく高品質なザクロを生産してきました。
Goychayの意味は”Blue river”。
絵のように美しい川のほとりにあり、背の高いプラタナスに囲まれています。その周りにザクロの果樹園が広がっています。
赤ワインのような鮮やかな紅色から白色まで何十種類ものザクロが全て絵のように実っています。古代の歴史の中でもザクロのストーリーがあり、Goychayのザクロは一番と言われています。
ザクロの収穫祭の時期は多くの人で賑わいます。どこもかしこでも道端でザクロが売られていて、街にはザクロ博物館もあるそうです。
ぜひ来訪の際には足を運んでみてはいかがでしょうか。
おすすめのペアリング
後味がサッパリとしたザクロのワイン、GanjaSharab Hillside Pomegranate(ガンジャシュラブ ヒルサイド ポメグラネート)。
フルーツ、デザート、熟成チーズやおつまみと一緒に 14〜18℃でお召し上がりください。
ザクロの爽やかな味と香りが広がります。
GanjaSharabについて
1984年から続くアゼルバイジャンでも古いワイナリーブランド。Ganja(ガンジャ)とはアゼルバイジャンで3番目に大きな都市の名前です。アゼルバイジャン西部のコーカサス山脈の足元に位置し、海抜は400~450メートル。
古くからの地中海と極東を結ぶ交易路で、建築や文化的な雰囲気が残る街です。
今日では、«マトラサ»、«ルカツィテリ»、«バヤン–シラ»、«カベルネソーヴィニヨン»、«シャルドネ»、«メルロー»、«ピノブラン»、«シラーズ»、«サペラヴィ»などの貴重な種類のブドウを生産。
現在、40ブランドのワイン、コニャック、ウォッカを生産しており、周辺国へ輸出も行っています。
私たちが育てた貴重な種類のブドウは、太陽の光を吸収し、古代のワイン造りの伝統とハイテク機器をうまく組み合わせて作られています。これが高品質の飲み物の秘訣。
私たちのワインがインスピレーション、幸せ、愛をもたらすことを願っています。
品目 | 果実酒 フルーツワイン |
輸入者 | TET INTERNATIONAL DEVELOPMENT株式会社 |
内容量 | 750ml |
アルコール度数 | 11% |
原材料 | ザクロ / 酸化防止剤(亜硫酸塩) |
保存方法 | 高温になる場所、直射日光を避けて保存してください。 |
原産国名 | アゼルバイジャン |
※ 遺伝子組み換え作物を使用していません
20歳未満の者の飲酒は、「未成年者飲酒禁止法」により禁止されています。
受注完了後の自動配送メールについて
受注完了時にご登録頂いておりますメールアドレスに、ご注文完了メールをお送りいたします。ご確認をお願いいたします。
【メールが確認できない場合】
ご登録いただきましたメールアドレスに間違い等がない場合、お客様の設定によって「迷惑メール」と認識されて、削除もしくは別のフォルダーに入っている場合もございます。
お手数をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんが、迷惑メールフォルダ内の受信メールのご確認をお願いいたします。
弊社からのメールはドメイン@azer-table.jpよりお送りいたしております。
【購入履歴のご確認方法】
アカウントページより購入履歴をご確認いただけます。